あっとるーのなんでもブログ

子育てのことや趣味・経験したことなど、役に立ちそうだなと思ったことをまとめています!

MENU

子供1人でベッドに登り降りする踏み台(ミニ階段)を購入しました

子供と一緒に寝ているんですが、体重が増えてくるとベッドへの上げ下げが大変ですよね・・・。

 

1日数回なので別にやれないことはないんですけど、1人で登り降りできるようになるまであと何回これをするのか( ´・ω・` )

そう考えると気が重くなるので今回こちらの踏み台(ミニ階段)を購入してみました!

 

子供1人でベッドに登り降りするために購入した踏み台(ミニ階段)

子供1人でベッドに登り降りするために購入した踏み台(ミニ階段)はこちらです!

我が家のベッドは下に衣装ケースが入れられるくらいの高さがあります。(ベッドの上面までで約45cm)

それでも1番上の段がベッドと同じくらいの高さまで届いていて調度いい感じの高さでした!

 

ちなみに購入した商品のページはこちらです。

 

購入した踏み台(ミニ階段)は強度で選びました

子供が乗る踏み台(ミニ階段)なので、簡単に壊れないよう強度のあるものがほしい。

そこで耐荷重が80kgと明記されていたこちらを選びました!

 

ちょっと物足りなかったポイント

使っていて物足りなかったポイントは

・踏み台の奥行が少し狭い

・1人で登れるけど降りれない

というところですね。

 

商品リンクを見てもらえれば分かると思いますが、本来はペット用の踏み台(ミニ階段)です。

そのせいなのか、踏み面の奥行は少し狭めかなと思いました。とはいえ子供の足のサイズも小さいので平気で登り降りしてます。

 

あと手すりが無いので、1人で登れるものの降りるのは怖いみたいで手を繋いで降りています。

カラーボックスでも置いて手を掛けられるようにすれば1人でも降りられるかなとは思うんですがその為に買うのも・・・。

となっているので、とりあえず抱きかかえて上げ下げする負担が減ったのでOKとしてます!( ˇωˇ )

 

なぜペット用踏み台(ミニ階段)を買ったのか

こちらを購入する前に他の踏み台もいろいろ見てはみましたが、高さが足りなかったり幅が狭かったり耐荷重が書いてなかったり…。

という感じて「これだ!」というものが見つからず、消去法でこれになった感じです( 'ω')

ペット用ってことで少し躊躇いもありましたが割といい感じに使えているので購入して良かったと思っています。

 

さいごに

調べても調べてもいい感じの踏み台が探せなかったので、同じような悩みを抱えた方の参考になればと思ってまとめてみました!

参考になっていれば嬉しいです(´ω`)